2011年1月26日水曜日

【リリース】「MoE」,アイテムボックスのスロット数が

オンラインRPG 『Master of Epic』
レンタルアイテムボックス販売開始のお知らせ


株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:守屋秀樹)は、現在正式サービス中のオンラインゲーム 「Master of Epic ?The ResonanceAge Universe?」 (以下「Master of Epic」)において、アイテムボックスの枠数を拡張できる便利なチケットの販売を開始いたしました。


●「アイテムボックス」のレンタル開始!

「アイテムボックス」のスロット数をレンタル制で拡張することができるチケットを3種類販売いたします。
アイテムの整理を、ご都合にあわせてより便利に行っていただけるようになりました。

【概要】

○名称 レンタルアイテムボックス

○発売日 2007年6月22日(金)

○販売価格 (各30日間)
?32枠  1,500円
?64枠  2,400円
?96枠  3,300円

○効果
レンタルアイテムボックスにより拡張できるアイテムボックスのスロットが灰色で表示されています。チケットを使用することにより、チケットの期間内は、該当部分のアイテムボックスを使用することが可能になります。レンタル期間が終了した場合、灰色のスロットに入っているアイテムは出し入れができなくなりますが、レンタルアイテムボックスを再度使用していただきますと、そのアイテムを出し入れすることができるようになります。

○使用方法
(1)アイテムショップにてチケットをご購入ください。
(2)ゲーム内のマイページを開きます。
(3)「現在実行できるアイテム一覧」より、使用するチケットを選択し、実行ボタンを押してください。
(4)使用後、即座に効果が反映されます。ご希望のスロット数とレンタル期間になっていることを確認してください。


○ご注意
レンタルアイテムボックスは、使用後のレンタル期間中にも新しくチケットを使うことができますが、その場合、新しく使ったチケットの効果が上書きされます。現行使用していたチケットの効果はなくなり、新しく使用したチケットの効果のみが適用されますので、ご注意ください。
  
(例)32個のスロットが増加するチケットを使用し、残り日数が12日の状態のとき、96個のスロットが増加する
30日間分のチケットを使用した場合、96個のスロットが使用できるようになり、レンタル期間は30日となります。








































引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

0 件のコメント:

コメントを投稿